キング#1000
![]() 新品時 207(長さ)×66(幅)×34(厚み) |
硬さ:25 下り:25 研ぎ感の軽さ:35
しっかりと水に浸け込んで充分に吸水させてから使用するタイプ。 |
定番ともいえる砥石で、誰にでも扱いやすく研ぎ心地も良く値段も経済的な砥石。 炉で焼いて製造されるタイプで焼き加減で個体ごとに硬さに差がある。 平均して軟らかめなので砥石の修正は頻繁にしなければならないが、修正も軟らかめである上に幅の狭さも手伝って楽に修正できる。 |
最近主流のセラミック系の砥石に比べれば下りはマイルドだが、刃物を選ばず特殊な形状の刃物用としても加工しやすく馴染みやすい。 |
値段を含めたバランスの良さと研ぎ心地の良さがセールスポイントではないかと思う。 |
刃物を研いだ時の研ぎ汁の画像